
本日4月8日は花祭り。
お釈迦さまの誕生日です。
お釈迦さまは2500年ほど前、
ルンビニーという花園で生まれました。
お母さんのマヤ夫人が、
花を摘もうと右手を挙げた時、
脇から生まれ、七歩歩んで
「天上天下唯我独尊」と言われたと伝わります。
実は、
「天上天下 唯我独尊
(天上、天下、ただ我独り尊し)」
には続きがあります。
「三界皆苦 吾当安之
(三界はみな苦なり われまさにこれを安んずべし)」
三界とは私たちの生きる世界です。
それが全て苦しみである。
その苦しみを私は安らかにしてみせる。と仰いました。
これが「唯我独尊」の理由です。
仏教徒はこの精神を大切にしてきました。
甘茶を掛けながら、
苦しみの中を生きる私たちを
安らかにしようとなさる仏さまのお慈悲を思う一日にしたいものです。
余談ですが、
エンジンを掛けた時に「今日は○○の日です」と言う私の車のカーナビは、
「今日は花祭りです」とは言わず、
「今日は忠犬ハチ公の日です」と言うてました。
クリスマスは言うのに、何でや、、、
副住職